Churrascaria Choupana | バナーを作成
古い日付の記事に掲載されている情報には、現在とは異なる価格や、無効なクーポン、リンクなどが含まれていることがありますので、現行価格などの最新情報は公式HPをご確認くださるか、お電話にてご確認ください。

古い日付の記事に掲載されている情報には、現在とは異なる価格や、無効なクーポン、リンクなどが含まれていることがありますので、現行価格などの最新情報は公式HPをご確認くださるか、お電話にてご確認ください。
2010年06月05日
じゅわじゅわ~焼きパイナップル
Choupana(ショウパーナ)のシュハスコを締めくくるのはじゅわじゅわ~っとジューシーな焼きパイナップル!
日本人のお客様にも大好評な焼きパイナップルは、シナモンをまぶして炭火で焼いたもの。アップルパイのような甘みがたまらない!! 皮をむいたまるごとのパイナップルを他のシュハスコ同様、串に刺して焼きます。

パイナップルにはたんぱく質を分解する酵素があるそうなので、たくさんお肉を食べた後には欠かせない、理にかなった食べ物なのかもしれませんね。
ただし、強力な消化酵素を含んでいるため、食べすぎると胃や舌を荒らしてしまうという説もありますので、ほどほどに。
焼きパイナップルはどのコースでもお食事の締めくくりにお出ししています。お楽しみに!
6月12日はブラジルでは 「恋人の日」

皆さんもChoupanaで恋人と楽しいひと時

ご予約はお早めに
浜松店 053-472-0777
磐田店 0538-58-2321
Posted by Choupana at 09:11│Comments(4)
│シュハスコ/シュラスコ
この記事へのコメント
はじめまして!足あとから来ました。沖ツーのサトと申します♪
ショウパーナさんは、以前磐田の市民講座でポルトガル語を習っていたときに、食事会でお邪魔しました~。私のシェハスコデビュー店でもあります。
そのときに食べた、この焼きパイナップルは、ホントに美味しくてたくさんいただいちゃいました♪しかも、食べたあとはお腹すっきり!パイナップルの酵素、ハンパないです。
また、食べに行きたいなぁ。
ショウパーナさんは、以前磐田の市民講座でポルトガル語を習っていたときに、食事会でお邪魔しました~。私のシェハスコデビュー店でもあります。
そのときに食べた、この焼きパイナップルは、ホントに美味しくてたくさんいただいちゃいました♪しかも、食べたあとはお腹すっきり!パイナップルの酵素、ハンパないです。
また、食べに行きたいなぁ。
Posted by 沖ツースタッフ
at 2010年06月09日 21:56

サト様
コメントありがとうございます!
ポルトガル語を習っていたのですか。その後ポルトガル語を使う機会はありますか?
私はポルトガル語に日々囲まれて暮らしていますが、なかなか覚えられません。ダメだなぁ。
Choupanaにご来店いただいたことがある、とのこと。是非また来てくださいね。お友達にもブラジル料理をご紹介ください。
コメントありがとうございます!
ポルトガル語を習っていたのですか。その後ポルトガル語を使う機会はありますか?
私はポルトガル語に日々囲まれて暮らしていますが、なかなか覚えられません。ダメだなぁ。
Choupanaにご来店いただいたことがある、とのこと。是非また来てくださいね。お友達にもブラジル料理をご紹介ください。
Posted by Choupana
at 2010年06月10日 06:47

足あとからおじゃましました。
はじめまして、きんきんです。
ずっと、お店のスタッフと今度行こうね~!と話してたお店だったので、なんだかとっても嬉しいです☆
焼きパイナップル、大好きです!!
近々、スタッフ(ブラジル人)とみんなで食べに行きますね!!
はじめまして、きんきんです。
ずっと、お店のスタッフと今度行こうね~!と話してたお店だったので、なんだかとっても嬉しいです☆
焼きパイナップル、大好きです!!
近々、スタッフ(ブラジル人)とみんなで食べに行きますね!!
Posted by きんきん
at 2010年06月11日 00:28

きんきんさん
はじめまして。ブログに遊びに来てくださってありがとうございます。
きんきんさんのお店って、Choupanaの近くですよね?
ブラジル人のスタッフの方がいらっしゃるのですか?
是非みなさんでお越しください。お待ちしております。
はじめまして。ブログに遊びに来てくださってありがとうございます。
きんきんさんのお店って、Choupanaの近くですよね?
ブラジル人のスタッフの方がいらっしゃるのですか?
是非みなさんでお越しください。お待ちしております。
Posted by Choupana
at 2010年06月11日 09:35

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。